今後の薬剤師が目指すところ
薬学部は4年制と6年制に分かれています。
研究職を目指すのなら4年制へ、薬剤師を目指すのなら6年制課程を修了しなくてはなりません。
よって、正確に薬剤師と呼べるのは6年制課程を修了し、国家資格に合格した人のみとなります。
一般的には4年制の卒業生は製薬会社、化粧品会社、健康食品会社、衛生機関など研究職へ就き、6年制の卒業生は調印や薬局の調剤員またはドラッグストアの販売員に就くことが多くなっています。
さて、薬剤師が働ける場所という意味では様々な職場があるため就ける職種の幅は広いのですが、近年、薬剤師人口が増えてきていることで、より幅広い知識と技術を持っていた方が就職に有利とされています。
そこで最近では4年制課程を終えた後に6年制に編入して資格を取得する学生も少なくはないようです。
薬剤師求人の職種幅が広い分、今からでもできることの幅を広げておくことで同時に求人の選択肢も広がるでしょう。
もちろん、調剤一本でいっても構いませんが薬剤師というと調剤が基本的な職種になるため、転職を考えるのならそこに絞り込むのではなくキャリアアップを目指した方が将来が安定してくれます。
また、薬剤師資格を取得しているからこそ取れる資格も存在するので、折角なら他の資格を取得してさらに幅を広げてみるというのも一つの手です。
特に男性の場合は女性のように結婚や育児による一時リタイヤもないですし、高みを目指す働き方をしていきましょう。